Skypeを使った担任制外国人講師とのマンツーマンの授業スタイルです。日常会話レベルの習得だけではなく文部科学省の新学習要綱に準拠した文法力も同時に高められるカリキュラム。今までの文法・長文読解だけの受験スタイルから4技能(聞く・話す・読む・書く)の総合的な英語力がますます重要となります。2020年には小学5年から英語が科目扱いとなりまた大学入試ではセンター試験廃止に伴い外部の試験を導入の検討もされています。英語検定試験につきましては5級から2級までの対策コースをご用意。英検での英会話対策も万全です。大学受験では、内申書への加算、志望する学部次第では科目免除も認められているところもございます。
授業の特徴
読む・聞く・話す・書く事の4技能を高めながら英語の学習をすることで総合的な英語力を伸ばします。小学生は英検5級や4級、中学生では3級・準2級の取得を視野に入れた授業を行います。skype英会話は全てがネイティブの英会話講師。2次対策も万全です。高校生以上では英検2級の取得や大学入試でも英語を得意科目としたハイレベルコースもご用意しています。
英検対策用のカリキュラム
すららを活用し英検合格を目標に特化したカリキュラムで学習を行います。
標準学習時間 レベル
当然、級が上がるごとに以前学習した領域をきちんと理解している必要があります。(3級取得であれば、5・4級の学習範囲を理解している)
算数・数学検定コース
財団法人日本数学検定協会が実施している全国レベルの実力・絶対評価システムです。
すららを活用し数学検定合格を目標にカリキュラムを設定いたします。高校受験前の予行演習の意味合いで受講することをお勧めします。新教研模擬試験の準備としても最適です。
標準学習時間 レベル
が一つの目安になります。
取得メリット